ファーストビューの画像
ファーストビューの画像

Kaigo Partnerは介護事業所の集客、採用に特化した
ホームページ制作を行っております。

\ まずはお気軽にご相談ください /

公式LINEからの無料相談はこちら↓↓↓↓
Lineで無料相談

施設のイメージ

私たち予算抑えて
採用集客強いホームページご提供します。

なぜ、ホームページを改善すると、
求職者の問い合わせが増えるのか?

なぜ、ホームページを改善するだけで、求職者の問い合わせを増やすことができるのでしょうか?

求職者は求人サイトだけでなく
あなたのホームページも見ています。

求職者は、求人サイトなどの媒体を見てすぐに応募を決めるわけではありません。
求人サイトなどの媒体を見た後に、9割の求職者が気になった事業所のホームページを見に行っています。
求人サイトなどの媒体は、特性上掲載できる内容が限られてきます。
求職者は求人サイトに載っていない内容を求めてホームページを訪れるのです。

求職者は募集情報を見て、応募意欲が高まります

求職者は様々な情報を求めています。
求職者が求めている情報として
・「実際の仕事内容
・「社風
・「求める人材像
以上が上位に上がってきます。
最近では待遇面よりも「働きやすさ」を求める傾向にあります。

ホームページの募集情報を工夫することで、
求職者の応募意欲を高めることができます

ホームページに求職者が知りたい情報を掲載し、その情報と求職者の思いが合致すると応募意欲が高まり、応募者が増えるということです。
具体的には、一緒に働く先輩職員や職場環境、具体的な仕事内容を掲載します。
より具体的にお伝えすると

・先輩職員さんの声(10年、5年、1年)をインタビュー形式にて掲載
※この時、仕事内容・仕事のやりがい・職員同士の関係性を絡めて掲載します
・代表者(施設長)からのメッセージ
・事業所内、仕事風景の写真
・求める人物像

これらを見て、共感することで求職者の応募意欲が高まります。

同業者、介護事業所の方からの推薦のお言葉をいただきました

のりさんの声

お客様の声

私たちをご利用いただいたお客様の声を一部ご紹介します。
※スクリーンショットのため敬称は省略しております。

お客様の声
お客様の声
お客様の声
お客様の声

制作実績

YouTubeのサムネイルの画像
YouTubeのサムネイルの画像

\ まずはお気軽にご相談ください /

公式LINEからの無料相談はこちら↓↓↓↓
Lineで無料相談

Kaigo Partnerの特徴

01

成果に繋がるホームページ

求職者や利用者がホームページに訪れても、問い合わせる・実際に事業所へ足を運ぶなどの行動に移していただかないと意味がないですよね。
ホームページに訪れた求職者や利用者
興味を持ち不安が解消され行動したくなるようなサイトを制作いたします。

成果が出る イメージ画像
02

検索で上位に表示される

検索されるキーワードを意識し制作することで、検索結果で上位に表示されるよう制作いたします。更にMEOも意識することが重要となります。
介護事業所ではまだまだ取り組んでいる所は少ないため、効果が表れやすいですよ。

03

お求めやすい価格設定

私たちはそれぞれが個人事業主として活動しておりオフィスなどの大きな固定費がかかりません。事業内容をホームページ制作と運用のみに絞ることで制作費用を抑えております。制作物も制作期間を長くいただくアートのようなデザインや派手な動きのアニメーションは極力控えていることも、お求めやすい価格の要因となっています。

料金 イメージ

Kaigo Partnerの思い

Kaigo Partnerは介護事業所に特化した
ホームページ制作、運用を行っております。

私は13年間介護事業に従事していました。
その時感じていたのは
人手があれば大抵のことは解決できるのではないか
ということです。
どこの現場も人手が足りず疲弊しています。
素晴らしい技術や思いを持っているのに、
それを提供できず
悔しい思いをしている介護職員さんや事業所を多く見てきました。
人員不足で閉鎖する訪問介護事業所を沢山見てきました。
その度に
「何かできることがあるんじゃないか」

「イメージだけが先行して介護の実態が外に伝わっていないのではないか」
そう思っていました。

「それなら待ってるだけではなくて、こちらから届けに行ってはどうか」
そう思ったのが、この事業を始めたきっかけです。

今はもう、待っていたら人が集まる時代ではないのかもしれません。
それなら、こちらから見つけてもらいにいってはどうでしょうか?

良い介護をしていても、知って頂かないと魅力は伝わりません
私たちはただホームページを作るのではなく
あなたの事業所の魅力を伝えるお手伝いをさせていただきます。
ぜひあなたのお話を聴かせてください。
じっくりお聴きした上で最良のホームページを提案させていただきます。
あなたのパートナーとなり
目標達成のために一緒に取り組んでいきましょう。
プロフィール画像


Kaigo Partnerは介護事業所に特化した
ホームページ制作、運用を行っております。

私は13年間介護事業に従事していました。
その時感じていたのは
人手があれば大抵のことは解決できるのではないか
ということです。
どこの現場も人手が足りず疲弊しています。
素晴らしい技術や思いを持っているのに、
それを提供できず、悔しい思いをしている介護職員さんや事業所を多く見てきました。
人員不足で閉鎖する訪問介護事業所を沢山見てきました。
その度に
「何かできることがあるんじゃないか」

「イメージだけが先行して介護の実態が外に伝わっていないのではないか」
そう思っていました。

「それなら待ってるだけではなくて、こちらから届けに行ってはどうか」
そう思ったのが、この事業を始めたきっかけです。

今はもう、待っていたら人が集まる時代ではないのかもしれません。
それなら、こちらから見つけてもらいにいってはどうでしょうか?

良い介護をしていても、知って頂かないと魅力は伝わりません
私たちはただホームページを作るのではなく、あなたの事業所の魅力を伝えるお手伝いをさせていただきます。
ぜひあなたのお話を聴かせてください。
じっくりお聴きした上で最良のホームページを提案させていただきます。
あなたのパートナーとなり目標達成のために一緒に取り組んでいきましょう。
私のイメージ画像

7つの特典をプレゼント!

今、お申し込みをいただけましたら7つの特典をプレゼントいたします。

7つの特典

毎月2事業所限定の制作です

私たちは料金を低く設定するために、少数精鋭で事業をおこなっております。
その中でお客様の相談に乗ったりサポートをしていますのでリソースもギリギリの状態です。
それでも3つ4つと作ることは不可能ではないのですが、が落ちてしまいます。
結果が出るものを作るために一つひとつ真摯に向き合っております。
どうしても月に2事業所までが私たちの限界となりますのでご了承いただきたいと思います。

特典補償

制作したホームページで成果が出ない場合、いただいた製作費を全額返金させていただきます。

\ まずはお気軽にご相談ください /

公式LINEからの無料相談はこちら↓↓↓↓
Lineで無料相談

お渡しまでの
4ステップ

step01

お問い合わせ

メールの画像

このページのお問い合わせフォーム、若しくは公式Lineからお問い合わせください。

nextのイメージ
step02

ヒアリング

ヒアリングの画像

お困りごと・事業活動の目標をお伺いし、ホームページの方向性を決めていきます。この際に大まかなお見積りも出させていただきます。

nextのイメージ
step03

デザイン案制作

サイトの画面

ヒアリングの内容を元にデザインをさせていただきます。ご納得いただけましたら、構築作業に入らせていただきます。

nextのイメージ
step04

ご確認・納品

プレゼントの画像

構築したものをご確認いただき、ご納得いただけましたら納品となります。納品から30日間はアフターサポート期間となります。

※ヒアリングは1〜2時間ほど。
以降のやり取りはメールorチャットで行うためお手を煩わせません。

よくいただくご質問

Q.正式に依頼するか決まっていないけど、相談に乗ってくれますか?

A.はい、大歓迎です!
お話だけでもお聞かせください。
ホームページ制作は事業活動にダイレクトに影響を与えるものなので
しっかりと事前にコミュニケーションを取りながら方向性を見つけていっていただければ幸いです。
まずは、無料相談でお話を聞かせてください!

Q.予備知識がまったく無くても大丈夫ですか?

A.はい、もちろん大丈夫です!
お打ち合わせから運用サポートまで、専門用語は極力使わずにわかりやすい表現でご案内いたします。
丁寧にヒアリングいたしますので、
「Webサイトを作りたいけれど明確にイメージできない」という場合でもご安心ください。

Q.こちらでは何を準備すればいいですか?

A.①ロゴや写真など使用したい画像
②文章
③サーバー・ドメイン 
この3点をご用意いただいております。
もしご用意が難しい場合にはお気軽にご相談ください。
文章もこちらでも制作いたします。簡単な概要がわかる程度ご用意いただきたいと思います。
また、サイト制作においては、お客様と制作者が力を合わせて一緒に作りあげるものだと考えております。
制作前のお打ち合わせから完成に到るまで、
ご意見を伺ったりご確認いただく機会も多くありますので、
何卒よろしくお願いいたします。
その際もお忙しいお客様のお手を煩わせないよう工夫をさせていただきます。

Q.そもそもサーバーやドメインとはなんですか?

A.
サーバーとは、ホームページのデータを保管するところになります。
サーバーがあることで、ホームページの閲覧・ネット通販での買い物・メールの送受信等を行うことができます。
ドメインとは、インターネット上の「住所」である、URLの一部に使われる、識別番号のようなものです。
インターネット上の住所は、IPアドレスという11桁の数字で決まっています。
ですが11桁も覚えてられないですよね…?
そこで、IPアドレスの代わりにドメインを使って、住所を分かりやすくしているのです。
Kaigo-partnerではサーバー、ドメインの取得のお手伝いもさせていただいております。
お気軽にご相談ください。

Q.スマートフォンに対応したホームページを制作いただくことはできますか?

A.はい、お任せください。
現在はスマートフォンからホームページを見る人が全体の7割と言われています。
スマートフォンでストレスなく見られるホームページが必須と言っても過言ではないと思われます。
私たちはスマートフォンでの表示を意識した制作を心掛けております。
ぜひご検討ください。

Q.制作期間はどれくらいかかりますか?

A.サイトの複雑さやボリュームによって一概には言えませんが、
早くて1ヶ月くらいお時間をいただいております。
お客様が不安を抱かないよう、制作途中は一段階ずつ相互で確認しあいながら進めてまいります。
もちろんご希望の公開予定日がある場合は、調整が可能ですので遠慮なくご相談ください。

Q.相談や打ち合わせはどのように行いますか?

A.ご相談や打ち合わせの手段は、Zoom・メールにて行わせていただいております。
近隣地域でしたらお伺いして打ち合わせすることも可能です。
その際はコロナウイルスの感染予防を徹底して訪問させていただきます。

Q.今使用しているサーバーやドメインを使うことはできますか?

A.はい。可能です。ただし、こちらのシステムの都合上ご利用いただけないサーバーもございます。
まずはどのレンタルサーバーをご利用しているかご相談ください。
ドメインについてはお客様がお持ちのドメイン名とレジストラ情報をお知らせいただき、こちらでサーバーの手配を行わせていただきます。
不明な点はお気軽にご相談ください。

Q.出来上がったサイトに不具合があった場合は修正してくれますか?

A.制作後、2ヶ月以内に不具合があった場合は「無償」にて修正いたします。
ただし、仕様書に記載のないもので不具合が生じたもの、
お客様が納品物に変更を加えた結果、不具合が生じた場合に関しては別途費用を頂戴しております。

下記にもありますが、簡単な修正でしたらお客様でできるシステムで作らせていただきます。
不安でしたら、ご相談は無料で承っておりますのでお気軽にご活用ください。

Q.営業時間や表示価格など情報を変更したくなった時はいくらかかりますか?

A.月額4,800円で画像・テキストの変更、修正を行なっております。
レイアウトの大幅な変更やページの追加のみ別途費用を頂戴しております。
また、簡単な修正でしたらお客様の方でも変更できるようなシステムで作らさせていただいております。
操作方法のレクチャーなどは無料で行なっておりますのでお気軽にご相談ください。

Q.ホームページ制作費用はいくらですか?

A.
LP(一枚もののホームページ)で198,000円になりますが、
3事業所様限定でモニタリング価格として
【¥49,800円(税別)】にて制作いたします。
かなり低価格にて制作を行いますので
凝ったデザインや制作日数がかなりかかるものはお受け致しかねます。
ご了承ください。

Q.ホームページの保守、管理もお願いできますか?

A.はい、承っております。
私たちのポリシーとして長いお付き合いを願っておりますので、是非承りたいと考えております。【¥4,800円(税別)】

・ドメインの取得、更新・テキストの修正(月の上限数あり)
・画像の差し替え(月の上限数あり)
・ウイルス、障害時対策、復旧作業 など
サイトの維持に必要なものは全て安心してお任せいただけます。
これらはお客様側で管理することも可能ですが、 万が一に備え保守、管理は弊社にお任せされる事を強くおすすめ致します。
ホームページの保守サービスに入っていない方のWebサイトの修正、ドメイン、サーバーの管理はお受けすることができませんのでご了承下さいませ。
ご相談はサービスの有無に関わらず、無料で受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

価格

198000円のところモニター価格にて先着3事業所限定で49800円でお作りいたします。

お問い合わせ・お見積もり

無料お見積り・お問い合わせはこちらから
お気軽にご相談ください。

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
必須 お名前
必須 Eメール
必須 ご相談内容
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。